昨年、一番最後に訪れた神社は、宮城県の竹駒神社。日本三大稲荷の一つだ。ここは別格レベルの神社だ。映像を撮影してきたので、なるべく早いうちに編集して、天照II にアップする。
奮発して、賽銭は千円。住所氏名を書いた封筒に入れて。そうしたら今日、お札が届いた。私はある時点からお札を買うのを一切やめていたが、とてもうれしかった。お札が送られてくるなんて初めての経験だったので。とても良心的な神社なのだろう。
波動に意識を集中してみると、強力なエネルギーを放出している。どんなに強力にしようが、グッズは所詮グッズ。そのことを思い知らされる。神の波動にはかなわない。恐れ入りました。
奮発して、賽銭は千円。住所氏名を書いた封筒に入れて。そうしたら今日、お札が届いた。私はある時点からお札を買うのを一切やめていたが、とてもうれしかった。お札が送られてくるなんて初めての経験だったので。とても良心的な神社なのだろう。
波動に意識を集中してみると、強力なエネルギーを放出している。どんなに強力にしようが、グッズは所詮グッズ。そのことを思い知らされる。神の波動にはかなわない。恐れ入りました。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
いつもお世話になっております。
今、宮城に研修に来ておりまして、
今日竹駒神社を参拝させて頂き
ました。自転車で頑張って行って来て、帰りは反対のイオンモールまで、いい天気だったので顔が焼けました(笑)周りの木々がすごいですね、波動もとても良く感じました。
観光客がかなり多いのですね、日本
でも結構有名なのでしょう。ちょうど結婚式を終えた方が写真を撮られていました。今回の研修の目的でもあったので行けてよかったです。お守りも頂きました。有難う御座います。
今、宮城に研修に来ておりまして、
今日竹駒神社を参拝させて頂き
ました。自転車で頑張って行って来て、帰りは反対のイオンモールまで、いい天気だったので顔が焼けました(笑)周りの木々がすごいですね、波動もとても良く感じました。
観光客がかなり多いのですね、日本
でも結構有名なのでしょう。ちょうど結婚式を終えた方が写真を撮られていました。今回の研修の目的でもあったので行けてよかったです。お守りも頂きました。有難う御座います。
竹駒神社
竹駒神社は私にとってお気に入りの神社です。三年連続で行っています。
自分は大晦日の夜か元旦にしか行ったことがありません。
竹駒神社は私にとってお気に入りの神社です。三年連続で行っています。
自分は大晦日の夜か元旦にしか行ったことがありません。
2008/05/19(月) 19:55:17 | URL | 天空昭雄 #-[ 編集]
| ホーム |