「浅間山はイザナギ、イザナミの第4子磐長姫(木花咲耶姫の姉)の山、富士山とシンクロしている。」
Tさん、検証ありがとうございます。秦野の浅間山は明らかに神が降神している状態でした。山の名前から判断すれば、木花咲耶姫の可能性が高いのだけれども、木花咲耶姫の波動とは違うように感じていました。磐長姫とは。強烈なタイプの波動でした。
今年になって、東京・山梨・群馬・神奈川のイヤシロチを巡り、行く先々で波動の上昇ぶりにめまいを感じました。天照を始めた時点で、いつかエネルギーグッズが売れなくなる日が来るのを承知していましたが、予想よりも早まりそうです。
浅間山の帰り、乗り換えのため横浜駅の構内を歩き、あまりの波動の悪さに驚きました。勤め人はこんな中を毎日くぐり抜けなければならないんだ、大変だなと思いました。
Tさん、検証ありがとうございます。秦野の浅間山は明らかに神が降神している状態でした。山の名前から判断すれば、木花咲耶姫の可能性が高いのだけれども、木花咲耶姫の波動とは違うように感じていました。磐長姫とは。強烈なタイプの波動でした。
今年になって、東京・山梨・群馬・神奈川のイヤシロチを巡り、行く先々で波動の上昇ぶりにめまいを感じました。天照を始めた時点で、いつかエネルギーグッズが売れなくなる日が来るのを承知していましたが、予想よりも早まりそうです。
浅間山の帰り、乗り換えのため横浜駅の構内を歩き、あまりの波動の悪さに驚きました。勤め人はこんな中を毎日くぐり抜けなければならないんだ、大変だなと思いました。
スポンサーサイト
小田急線を鶴巻温泉で降り、吾妻山・弘法山・権現山・浅間山をつなぐ弘法山ハイキングコースを歩いた。
吾妻山を歩いている段階では来たことを後悔していた。森は荒れた感じだし、波動もいまいち。ところが弘法山を下るあたりからは、波動が急上昇。一番波動が高かったのは浅間山。秦野の街のすぐわきにある、標高196メートルの山とは思えないくらい波動がいい。敏感な人なら、ふもとでも強力に波動を感じることができる。
秦野駅に向かって歩いているとき、何度も立ち止まって浅間山を眺めた。遠くから見てもエネルギーの高い山であることがわかるくらい清浄な気を放っていた。
弘法山から浅間山にかけての山道の両側には桜の木が植えられている。その数三千本。桜を目当てに行ったのだが、残念ながら桜はまだ咲き始めたばかり。見ごろは来週のなかばごろだろう。
私は来週もまた浅間山に行くつもりだ。
吾妻山を歩いている段階では来たことを後悔していた。森は荒れた感じだし、波動もいまいち。ところが弘法山を下るあたりからは、波動が急上昇。一番波動が高かったのは浅間山。秦野の街のすぐわきにある、標高196メートルの山とは思えないくらい波動がいい。敏感な人なら、ふもとでも強力に波動を感じることができる。
秦野駅に向かって歩いているとき、何度も立ち止まって浅間山を眺めた。遠くから見てもエネルギーの高い山であることがわかるくらい清浄な気を放っていた。
弘法山から浅間山にかけての山道の両側には桜の木が植えられている。その数三千本。桜を目当てに行ったのだが、残念ながら桜はまだ咲き始めたばかり。見ごろは来週のなかばごろだろう。
私は来週もまた浅間山に行くつもりだ。
等々力不動尊に湧水を汲みに行った帰り、九品仏に立ち寄った。
松と桜が植えられた参道を歩く段階で、九品仏がいい寺であるのがわかる。
今日の目的は花見だ。本堂と三仏堂の間に本数は少ないけれども、枝振りのいい桜の古木が植えられてある。
花むらを見上げながら、自然で優しい波動に意識を集中する。桜の花の波動はさほど高くはないが、周囲の空気を清浄化する力がある。実際の効果という点で勝負したら、勝てるエネルギーグッズなど存在しないだろう。
「いつか桜の花のようなグッズを作ってみたいものだ」
昨年までは桜の花を見るたびにそう思ったが、今年の私は、「参りました」と頭を下げるだけである。
松と桜が植えられた参道を歩く段階で、九品仏がいい寺であるのがわかる。
今日の目的は花見だ。本堂と三仏堂の間に本数は少ないけれども、枝振りのいい桜の古木が植えられてある。
花むらを見上げながら、自然で優しい波動に意識を集中する。桜の花の波動はさほど高くはないが、周囲の空気を清浄化する力がある。実際の効果という点で勝負したら、勝てるエネルギーグッズなど存在しないだろう。
「いつか桜の花のようなグッズを作ってみたいものだ」
昨年までは桜の花を見るたびにそう思ったが、今年の私は、「参りました」と頭を下げるだけである。
今熊山は武蔵五日市の町外れにある、標高505メートルの里山だ。
今熊神社の里宮のわきの山道を登り始めたら、5分もたたないうちにへばった。山頂まで30分。一気に登れそうもないなと思ったが、10分たったころには足が軽くなり、楽に登れるようになった。今熊山の山道は東京の里山とは思えないくらい波動がいい。その波動がプラスに作用したようだ。
今熊神社の奥宮がある山頂は、準別格レベルのイヤシロチ。里宮は奥宮の遥拝所なので、奥宮の祭神は里宮と同じスサノオノミコトだと思われる。
オカリナを吹いていると、鳴いていた鶯がいつの間にかいなくなった。位山の鶯は答えてくれるのに・・・。
遠くの方から熊除けの鈴の音が聞こえてくる。このあたりでも熊が出るのか? 次回来るときは山頂でテント泊をしようと思っていたが、やめたほうが無難か?
下山時、金剛の滝に立ち寄った。小さな滝だが、あたりはしっとりしたいい雰囲気だった。
帰り、東秋留で途中下車して、国常立尊を祭る二宮神社に行った。気持ちを穏やかにするという点では、今熊山の方が上だが、浄化力という点では二宮神社の方が上だった。
東京の山も馬鹿にできない。山頂に社寺のある山をかたっぱしから登ってみよう。
今熊神社の里宮のわきの山道を登り始めたら、5分もたたないうちにへばった。山頂まで30分。一気に登れそうもないなと思ったが、10分たったころには足が軽くなり、楽に登れるようになった。今熊山の山道は東京の里山とは思えないくらい波動がいい。その波動がプラスに作用したようだ。
今熊神社の奥宮がある山頂は、準別格レベルのイヤシロチ。里宮は奥宮の遥拝所なので、奥宮の祭神は里宮と同じスサノオノミコトだと思われる。
オカリナを吹いていると、鳴いていた鶯がいつの間にかいなくなった。位山の鶯は答えてくれるのに・・・。
遠くの方から熊除けの鈴の音が聞こえてくる。このあたりでも熊が出るのか? 次回来るときは山頂でテント泊をしようと思っていたが、やめたほうが無難か?
下山時、金剛の滝に立ち寄った。小さな滝だが、あたりはしっとりしたいい雰囲気だった。
帰り、東秋留で途中下車して、国常立尊を祭る二宮神社に行った。気持ちを穏やかにするという点では、今熊山の方が上だが、浄化力という点では二宮神社の方が上だった。
東京の山も馬鹿にできない。山頂に社寺のある山をかたっぱしから登ってみよう。
ルルドの水を飲んで病気が治るのは、ほんの一部の人だけ。ルルドの水を飲んで治る波動レベルになった人だけ。
本物のグッズを使用して、本物のノウハウを行ったとしても、うまくいくのは一部の人だけ。うまくいく波動レベルになった人だけ。
このペンダントをすれば霊格が上がると言ったある先生は、金もないのに吉原に行き、関英男先生に「金を持って迎えに来てくれ」と頼んだ。(関英男先生は迎えに行ってあげたそうだ。ほっときゃ面白かったのに)
イヤシロチに住めば健康になると言っているある先生は、年がら年中、病気している。
エネルギーグッズで癌が治ると言ったある先生は癌で死んだ。
波動の本には効果のあった人たちの体験談が載っているが、その陰には、はるかに多い失敗談がある。
本物のグッズを使用して、本物のノウハウを行ったとしても、うまくいくのは一部の人だけ。うまくいく波動レベルになった人だけ。
このペンダントをすれば霊格が上がると言ったある先生は、金もないのに吉原に行き、関英男先生に「金を持って迎えに来てくれ」と頼んだ。(関英男先生は迎えに行ってあげたそうだ。ほっときゃ面白かったのに)
イヤシロチに住めば健康になると言っているある先生は、年がら年中、病気している。
エネルギーグッズで癌が治ると言ったある先生は癌で死んだ。
波動の本には効果のあった人たちの体験談が載っているが、その陰には、はるかに多い失敗談がある。
荏原神社に行ったら、早咲きの桜はすでに盛りを過ぎていた。見ごろは2週間前だったようだ。
今年はじめて見た桜が、盛りを過た桜。
「天照の未来を暗示しているようだ」
発送担当の従姉にそう言ったら、
「現実化しちゃうから、そんなこと言わないほうがいいよ」と言われた。
太陽のエネルギーが昨年よりも高まっている。太陽の日差しが当たればそこはイヤシロチ。そんな時代が来るのは時間の問題だ。エネルギーグッズ屋は軒並みつぶれる。太陽と勝負して勝てるわけがない。そんじょそこらの神社にすら負けているのだから。
今年はじめて見た桜が、盛りを過た桜。
「天照の未来を暗示しているようだ」
発送担当の従姉にそう言ったら、
「現実化しちゃうから、そんなこと言わないほうがいいよ」と言われた。
太陽のエネルギーが昨年よりも高まっている。太陽の日差しが当たればそこはイヤシロチ。そんな時代が来るのは時間の問題だ。エネルギーグッズ屋は軒並みつぶれる。太陽と勝負して勝てるわけがない。そんじょそこらの神社にすら負けているのだから。
| ホーム |